福岡教室

  

令和元年から福岡教室スタート

福岡とのご縁が深い黄檗売茶流ですが、なかなか教室が開けてませんでした。しかし、令和元年の秋からスタートすることができました。まだまだ少人数ではありますが、これから福岡の方々に黄檗売茶流を知っていただきたく活動していきたいと思っております。

お茶会やイベントも開催

福岡での仲間を増やすべくお茶会などのイベントも開催予定です。また、令和三年から予定されている志賀海神社での献茶への参加ももちろん可能です。

福岡の先生を育てたい

今は、私、唐木岱仙が一人福岡に行ってますが、福岡教室から先生を育てていきたいと思っております。先生になり福岡から黄檗売茶流を発信したい方は、ぜひお越しください。先生になったあかつきには、全面的にバックアップいたします。

  
場所福岡市高砂
お稽古日第四土曜日 11時から 募集中
第四土曜日の次の日曜日 14時から 募集中
入会金5,000円
月謝6,000円(月1回)
水屋料・出張料込み

※お稽古日は都合により変更になる場合があります。
※個人宅をお借りしていますので詳しい住所はお問合せください。

※別途 
通仙会費(黄檗売茶流への会費 半年4,000円)
岱仙会費(設備維持費 月500円の半年まとめて3,000円 1月、7月)
がかかります。

まずはテーブル煎茶道という方

「お茶の淹れ方講座(ワークショップ)」はこちら